つくばは世界が注目するテクノロジーの街。最先端の研究成果が集積しているからディープテック・スタートアップを生み出せる
つくば市の産業を強くするため、スタートアップ支援に注力 アマテラス: まず、屋代さんが現在携わっているお仕事について教えてください。 つくば市政策イノベーション部 スタートアップ推進室 室長 屋代 知行氏(以下敬称略):...
View ArticleChatGPT等の生成AIを活用し、日本の大企業におけるDXを推進する
創業メンバーと縁を築き、技術とビジネスを学んだ大学院 アマテラス: まず、荒木さんの経歴からお伺いします。現在に繋がる原体験のようなものがあれば教えてください。 株式会社GenerativeX 代表取締役 荒木 れい氏(以下敬称略):...
View Article大手が参入しづらい三品業界から、ロボット技術による自動化を「身近」に変える
工作に親しんだ幼少期を経て、小5からロボカップ参戦 アマテラス: まず、樋口さんの生い立ちからお伺いします。現在に繋がる原体験のようなものがあれば教えてください。 株式会社Closer 代表取締役 樋口翔太氏 (以下敬称略):...
View Article「世界中の働くを、たのしく」を実現し、誰もが自分軸で人生の選択ができる世界に
中学時代に父が起業し、次第に興味を抱き始める アマテラス: はじめに、青木さんの生い立ちや現在の仕事に繋がる原体験などをお聞かせ下さい。 株式会社CACTAS 代表取締役 青木英佑氏 (以下敬称略): 兵庫県神戸市出身で、両親と私の3人家族で育ちました。 父は料理人でしたが、私が中学に入学する頃に父が起業し、その後上場企業のオーナー社長となっています。...
View Article「工事士.com」で圧倒的な地位を築き上げ、業界に不可欠な存在に
三陸で電気工事業を営む家庭に育つ アマテラス: 佐々木さんの生い立ちについてお聞かせ下さい。幼少期の家庭環境や、今の仕事に繋がる原体験などがありましたら教えていただけますか? 株式会社H&Company 代表取締役 佐々木貴志氏(以下敬称略): 僕は岩手県釜石市、三陸の出身で、父親が電気工事業を営む自営の家庭で育ちました。祖母、両親と男3人兄弟という家族構成で、僕は長男でした。...
View Articleベンチャー企業の成長には長期にわたる伴走支援が重要。官民の連携による枠組み作りで挑戦しやすい地域づくりへ
つくばや日立・東海地域に集積する技術シーズを産業創出につなげる アマテラス: 現在、木野内さんが携わっている仕事内容について教えていただけますでしょうか。 茨城県産業戦略部 技術振興局技術革新課イノベーション創出グループ 主査 木野内裕一氏:...
View Article【注目】メタバーススタートアップ11選
より良い”住”と”Be”のために未来をうつす 株式会社カラーアンドデコ 株式会社カラーアンドデコはバーチャルインテリアサービスを提供するスタートアップで、代表取締役CEOの加藤 望美氏が2019年に設立しました。...
View Article自由診療クリニックのDXを通じ、1人でも多くの人の心身の健康向上に貢献したい
起業家の家庭に育ち、商売が身近だった子供時代 アマテラス: はじめに、植松さんの生い立ちや今の仕事に繋がる原体験などについてお聞かせ下さい。 株式会社B4A 代表取締役CEO 植松正太郎氏 (以下敬称略):...
View Article親会社のものづくり技術をベースに、今までにない医療機器の新規創出に取り組む
創業者の家系で、あえて家業のことを知らされずに育つ アマテラス: まず、錦織さんの生い立ちからお伺いします。現在に繋がる原体験のようなものがあれば教えてください。 錦織 晃: 私は、京都府北部地域にある京丹後市で生まれ育ちました。日進製作所を立ち上げた祖父は島根県の出身で、ちょうど日本が戦争に突入したころ、工場疎開で京丹後市に来たのだそうです。...
View Articleスピード・スケール・再現性をもったまちづくりを通じて、持続可能な地域モデルの構築に挑む
アメリカでの幼少期と日本でのカルチャーショック アマテラス: まず、石田さんの生い立ちからお伺いします。現在に繋がる原体験のようなものがあれば教えてください。 株式会社NEWLOCAL 代表取締役 石田遼氏(以下敬称略): 私は、神奈川県にある母の実家で生まれました。父がMBA取得のためにサンフランシスコに留学していたので、生後すぐに移り住むことになり、幼少期をアメリカで過ごすことになりました。...
View Article【厳選】注目のBtoCスタートアップ10選
世界を変えるC2Bプラットフォームをつくる ウリドキ株式会社 ウリドキ株式会社はCtoBプラットフォームを提供するスタートアップで、代表取締役/CEOの木暮 康雄氏が2014年に設立しました。...
View Article利益より社会貢献を優先させ、研究者とともに持続可能な事業を目指す。産総研の技術資産を活用し、技術の実用化を加速させる
ショッピングセンターの運営から異色のキャリアチェンジ アマテラス: いま携わっている仕事について教えてください。 株式会社AIST Solutions 大塚聡太氏 (以下敬称略): 主に経営戦略本部と事業開発を行うプロデュース事業本部という2部署に関わっていて、経営戦略本部では経営計画の策定、新規プロジェクトの戦略策定サポートや解消策の提示などを行っています。 プロデュース事業本部では、AIST...
View Article【厳選】モビリティスタートアップ12選
私たちは、最先端のドローン、AI、クラウドで変革をもたらし、現実世界の様々な作業を自動化していくことで、社会に貢献します。 エアロセンス株式会社 エアロセンス株式会社は ドローン、AI、クラウドサービスを提供するスタートアップで、代表取締役社長の佐部 浩太郎氏が2015年に設立しました。...
View Article事前リサーチした上で率直に質問してくれる応募者と出会えた。初めての本格的な人材募集で、キャリア・意欲とも十分な研究者と広報担当者の2名を獲得!
縁故以外の初めての人材募集。知識も経験もない中で大手のサービスを試すも刺さらずに悩んだ アマテラス: アマテラス導入前はどんな採用課題がありましたか? 株式会社フレンドマイクローブ 代表取締役 蟹江 純一氏(以下敬称略):...
View Article微細藻類の力で、地球規模の課題解決を目指す
武蔵野台地の豊かな自然に囲まれた子供時代を過ごす アマテラス: はじめに、小倉さんの生い立ちや、現在のお仕事に繋がる原体験などについてお聞かせいただけますか? 株式会社ノベルジェン 代表取締役 小倉淳氏(以下敬称略):...
View Article新規事業を成功させ続け、子どもが「大人になりたい」と思える未来をつくる
子どもが「大人になりたい」と思える世の中を創りたい アマテラス: まず、水島さんの生い立ちからお伺いします。現在に繋がる原体験のようなものがあれば教えてください。 Marche株式会社 代表取締役 水島 悠介氏(以下敬称略):...
View Article最先端を追求し、実世界の課題をバーチャルで解決する巨大なプラットフォーム構築を志す
三次元の情報活用に着目したプラットフォーム構想 アマテラス: まず、VRCを立ち上げた経緯と、目指す世界についてお聞かせいただけますか。 株式会社VRC 代表取締役 謝英弟氏 (以下敬称略):...
View Articleエネルギーのデジタルイノベーションで、脱炭素化社会を実現する
豊かな自然に囲まれ育まれた価値観が、現在の仕事に繋がる アマテラス: はじめに、宮脇さんの生い立ちや、現在の仕事に繋がる原体験などをお聞かせください。 アークエルテクノロジーズ株式会社 代表取締役CEO 宮脇良二氏 (以下敬称略):...
View Article次世代太陽電池の大本命、ペロブスカイト太陽電池で持続可能な社会の実現に貢献する
転校を繰り返し、適応力を身に付けた子供時代 アマテラス: はじめに、加藤さんの生い立ちについて教えていただけますか? 株式会社エネコートテクノロジーズ 代表取締役社長 執行役員CEO 加藤尚哉氏 (以下敬称略): 両親と兄、妹と私の5人家族で育ちました。...
View Article